2011年03月13日(日)
日本全体で被災地支援を行う

 
当日のツィッターからです

 (緊急危機対応 一人でも多くの方々の命を救う)


 ニコニコ動画に急な出演依頼があり、今、上杉さんらと電話で震災対応についてお話しました。

 被災現場に向かっている仲間からの緊急連絡。道も寸断され自治体の機能が停止。ガソリンを補給する箇所も破壊されているとのこと。官民あげた補給線の確保が急務です。

 地震2日目の夜です。夜を徹して救助・救援活動を行ってくださる皆様、ありがとうございます。被災された方々。寒い夜となりました。暖は足りているでしょうか?燃料もままならないとのこと。

救助・救援のための道が寸断されています。補給線を確保するためには、いくら優秀でも自衛隊だけでは数が足りず無理ではないかとの声が届きました。


おはようございます。未曽有の大災害です。止まない予震。恐怖や緊張と疲れが心にも影響を与えてきます。声をかけあいましょう。恐怖に震えている人の手を握って上げてください。人の温もりが伝わると心も少し落ち着きます。


 怖いという感情を外に表現できることは大切なことです。東京も大きく揺れましたし、今も揺れています。

国会を休会にしてはなりません。大震災で様々な対応が必要になっています。補正予算もですが1日も早く本予算を国民に届けなければ経済まで打撃から立ち直れません。尖閣など主権を守る立法も滞ります。


 国会は、国民とともにあります。土日でも審議を行うべきです。救助・救援に全力を注ぐためにも国会が大事です。


 救国内閣をつくり強い指導力で救助・救援に当たりこの危機から抜け出す衆知を集め実行していくことが大事です。


 被災されていない方々が被災地に対してできることは、たくさんあります。物やお金の支援もですし、節電や心の支援も大切です。日本全土が津波などの危機にさらされています。これから起こり得る災害に備えることも間接的ですが支援です。

自分に何かできることはないか?たくさんの方々の温かいお申し出に心から感謝を捧げます。

 
 危機に対処する為には政治がこれまでの慣行や枠を超えて、しっかりと責任を持つという姿勢を明確にすべきです。それをしないと官僚機構や現場は、既存の枠の中でできることしか行えません。得た情報は、全て開示して国民に安心を届けます。


 総務省は、役所の中にオペレーションルームを持っています。危機管理の中枢です。自治体にも連絡がつかないところが。歴代の総務大臣経験者の皆様。私達は危機に対処してきた経験を持っています。皆様のお知恵とお力を結集させてください。


 達増知事、心からのお見舞いを申し上げます。国としても全力で救助、救援に当たっています。連携を更に密にして国難に当たりますのでよろしくお願いします。


 日本維新の会インターネット運用チームのメンバーが作ってくれたfacebookの震災リンクです。http://www.facebook.com/nihonishinnokai?sk=app_4949752878