2010年11月01日(月)
積み上げられた合意に基づく平和の創造を

 
 ロシア大統領の国後島訪問について、大きな懸念を抱かずにはいられません。これまでのロシア大統領には、なかった動きです。

 私たち日本は、多くの国々との間で友好と平和を生みだす共通のテーブルを築いています。国際法と正義に基づいて行動し、人間の安全保障を重視しています。日本は、国連の平和を創造する枠組みを世界各国とともに強力に支援してきた平和創造国家です。

 お互いの内政問題には、立ち入らず、それぞれの国の立場を尊重する姿勢もこれまでどおり些かの揺るぎもありません。

 しかし、この度の訪問を、ロシアの内政問題だと済ますわけにはいきません。 北方領土は我が国固有の領土であり、ロシアが不法に占拠している国土です。この北方領土をめぐっては、旧ソ連時代から日ロ間で様々な交渉が為されてきました。
 
 日ロ間においても、それぞれの主張がぶつかる中でも積み上げられてきた智恵の集積・合意があります。 東京宣言でも、イルクーツク宣言でも北方四島は係争地域であるという合意がなされています。それ故に大統領がこの地域に立ち入ることをロシアは差し控えてきました。

 日ロ間のこれまでの合意を踏みにじる行為は、日ロ関係の悪化をもたらし、ロシアの国際的信用を低下させる以外の何ものも生みません。
「主権議連」でも素早い行動を起こして事態の打開と平和の創造を図りたいと考えています。 .